くぼゆうです。
今回は、2019年9月現在の積み立てNISAの状況報告の記事です。
目次
先月の積み立てNISAの状況報告の記事
2019年9月現在の積み立てNISAの状況
1.SBIーSBI・全世界株式インデックス・ファンド
取得単価9,981円
現在値10,276円
+1921円、+2,96%
先月はマイナスでしたが、米中貿易摩擦が薄らいだことによりプラスに転じています。
2.SBIーSBI・先進国株式インデックス・ファンド
取得単価9,689円
現在値10,006円
+1,995円、+3,27%
こちらも同じようにプラスに転じています。
3.SBIーSBI・新興国株式インデックス・ファンド
取得単価9,611円
現在値9,478円
−858円、−1,38%
マイナスの幅は小さくなりましたが、まだマイナス圏にいますね。新興国株やファンドが大きく値を上げるのはまだまだ先なのでしょうか?
4.ニッセイーニッセイTOPIXインデックスファンド
取得単価10,514円
現在値10,800円
+571円、+2,72%
こちらもプラスに転じています。
5.ニッセイーニッセイ外国株式インデックスファンド
取得単価15,519円
現在値16,125円
+2,772円、+3,90%
こちらも同じようにプラスに転じています。
今までで8か月積み立てNISAの運用をしており、現在の投資金額は280,000円です。評価額は286,411円となっており、+6401円、+2,3%といった状況になっています。
積み立てNISA
僕は積み立てNISAを20年間積み立てる予定をしています。いつかタイへの移住を実現させるためにも、積み立てNISAの銘柄には大きく成長して欲しいと願っています。
まだまだほんの少ししか利益が出ず、プラス圏とマイナス圏を行ったり来たりしていますが、複利の力を信じてコツコツと積み立てしていきたいと考えています。
くぼゆうの投資の種類
- iDeCo
- 積み立てNISA
- 投資信託
- 日本株の個別株
となっています。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
くぼゆうでした。